MENU
検索条件

メンバー紹介 北村亘 Re.TSUKUL不動産事業部不動産担当

Re.TSUKUL不動産事業部への想い

過疎化、少子高齢化、地方を取り巻く課題は非常に大きいと思います。
片や、ワークライフバランス、働き方改革など多様な働き方が増え、人々のライフスタイルの選択肢は増え、それに伴う地方の役割も増加していると思います。
1日の約3分の1を過ごす住居(二拠点の場合は週の3分の1程度)は、そこに住まう方の趣味趣向やライフスタイルに合わせて選ばれるべきで、不動産を通じて、豊かな人生を過ごすお手伝いを行いたいと思っております。

Re.TSUKUL不動産事業部での役割

・専任宅建士
・物件案内人(営業マン)、ライフスタイルサポーター

 単なる物件紹介でなく、それぞれのライフスタイルに寄り添ったご提案を心がけております

経歴

1972年3月生まれ。
一般的な家庭に育ち小中高と公立学校。一浪して大学に行き、就職。ありふれた生き方に疑いもなく半生を過ごす。
転機は、2011年の東日本大震災。生活環境が一瞬にして失われることを目の当たりにし、ライフスタイルや物欲が変化。「今やれること、やるべきことをしっかりと行い、いつなくなっても後悔しない生き方を!」と思い立ち、2015年から東京―館山の二拠点生活を開始。
2021年6月26年間務めた広告代理店をやめて、館山市の地域おこし協力隊となり、館山市へ完全移住。
2024年6月より、「人と地域をつなぐ不動産屋を創る!」思いに共感し、株式会社Re.TSUKULに入社。
専任宅建士として勤務。

埼玉県所沢市出身。埼玉県所沢市⇒東京都荒川区⇒東京都江戸川区(愛知県名古屋市二年間)を経て、現在は館山市平砂浦海岸の側にて、単身赴任で半農半Xなゆるふわシーサイドライフを満喫中。

座右の銘は、人生一度きり「やりたいことはやれるときにやる」

性格は凝り性。趣味はサーフィン、SUP、スキー、スノボ、アウトドア全般(南房総BBQ協会☆初級インストラクター、焚火協会☆公認焚火スト)、土いじり(田んぼ、家庭菜園)

北村-南房総ライフ
PAGE TOP